sid_stepNo sid_stepTitle
__指示文__
Nで、~
V-て、~
<原因・理由>
事故じこ電車でんしゃまりました。
ねぼうして、いまきました。
  • 原因・理由を言うときの言い方です。「Nで」「V-て」は後ろに続く文の原因・理由を表しています。
  • 名詞の場合、名詞の後に「で」をつけます。 (①)
  • 動詞の場合、テ形を使います。 (②)
事故じこ 事故じこ
渋滞じゅうたい 渋滞じゅうたい
ねぼうする ねぼうして
まよ まよって
例)
 
渋滞じゅうたいで、30分さんじゅっぷんぐらいおくれます。
 
みちまよって、ちょっとおくれます。
このウェブサイトを利用することにより、このウェブサイトの利用規約に従いクッキーを使用することに同意したものとみなされます。
使い方